商品情報にスキップ
1 1

商品番号:kr-4901301033352

【業務用 粉末酸素系除菌漂白剤】キッチンワイドハイター 3.5kg(花王プロフェッショナルシリーズ)

【業務用 粉末酸素系除菌漂白剤】キッチンワイドハイター 3.5kg(花王プロフェッショナルシリーズ)

通常価格 ¥3,580
通常価格 セール価格 ¥3,580
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。

低在庫

【発売元:花王】サッと溶けてすばやい効きめ!厨房の除菌・漂白剤!!サッと溶けて漂白・洗浄効果をすばやく発揮。食器の茶しぶや黄ばみ汚れ、弁当箱のシミ汚れなどをスッキリ落とします。つけておくだけで漂白・洗浄効果と同時に、除菌・除臭効果があります。ふきんやまな板などのバイキンやニオイを除きます。
●特殊ビルダー成分配合により、ミネラル分(カルシウム分等)の多い水でも、スケール(水アカ)付着による白化現象がありません。
●酸素系なのでメラミン食器、色物・柄物のふきんやおしぼりにも安心してご使用いただけます。刺激的なニオイもなく、手もヌルヌルしません。個装サイズ:205X285X143mm個装重量:3.7kg内容量:3.5kg
【品名】厨房用漂白剤
【成分】過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤、分散剤
【液性】弱アルカリ性
【用途】厨房用品の漂白と除菌・除臭食器、弁当箱、ふきん、冷蔵庫、食器棚、まな板、ボール、洗浄用具、ゴミ入れ、ザル
【使用方法】・お湯(40~50度)によく溶かし、30分ぐらい(ヨゴレのひどい時には少し長めに)浸したあと水ですすぐ。・食器等は、浸したあとスポンジ等で軽く洗い流す。・冷蔵庫・食器棚は、液に浸した布をしぼってふいたあと水ぶきする。
【使用量の目安】4Lのお湯(40~50度)に15~40g(キャップ1杯は約15g)
【使えるもの】・白物、色物、柄物のふきん/おしぼり(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)・プラスチック製品、木・竹製品、陶器、ガラス器
【使えないもの】・金属製の容器、用具・漆器・水洗いできない製品や場所※衣料等せんい製品の漂白にはワイドハイターやハイターE等の衣料用漂白剤を使う。※目立たない場所に濃いめ液をつけ、5分間ほどおいて変色、色落ちするものには使わない。※せんいや材質自体が黄変したものは、漂白剤でも元に戻らない。
【注意】・用途以外に使わない。・子供の手の届く所に置かない。・熱湯で使わない。・つけおきする際は密閉しない。圧力が上がって容器が割れる恐れがある。・破裂することがあるので水や他のものを入れたり、つめかえたりしない。・塩素系漂白剤と併用すると効果が落ちる。・直射日光を避け、高温の所に置かない。
【応急処置】・目に入った時は、こすらず直ちに流水で15分以上洗い流す。痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医の診断を受ける。・飲み込んだ場合、直ちに多量の水、牛乳や生卵を飲ませる。無理に吐かせないで、速やかに医師の診断を受ける。・皮ふについた時は、すぐ水で充分洗い流す。

※メーカーの都合によりパッケージ、内容等が変更される場合がございます。
当店はメーカーコード(JANコード)で管理をしている為それに伴う返品、返金等の対応は受け付けておりませんのでご了承の上お買い求めください。

【送料について】
北海道、沖縄、離島は送料を頂きます。


【発売元:花王】サッと溶けてすばやい効きめ!厨房の除菌・漂白剤!!サッと溶けて漂白・洗浄効果をすばやく発揮。食器の茶しぶや黄ばみ汚れ、弁当箱のシミ汚れなどをスッキリ落とします。つけておくだけで漂白・洗浄効果と同時に、除菌・除臭効果があります。ふきんやまな板などのバイキンやニオイを除きます。
●特殊ビルダー成分配合により、ミネラル分(カルシウム分等)の多い水でも、スケール(水アカ)付着による白化現象がありません。
●酸素系なのでメラミン食器、色物・柄物のふきんやおしぼりにも安心してご使用いただけます。刺激的なニオイもなく、手もヌルヌルしません。個装サイズ:205X285X143mm個装重量:3.7kg内容量:3.5kg
【品名】厨房用漂白剤
【成分】過炭酸ナトリウム(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤、分散剤
【液性】弱アルカリ性
【用途】厨房用品の漂白と除菌・除臭食器、弁当箱、ふきん、冷蔵庫、食器棚、まな板、ボール、洗浄用具、ゴミ入れ、ザル
【使用方法】・お湯(40~50度)によく溶かし、30分ぐらい(ヨゴレのひどい時には少し長めに)浸したあと水ですすぐ。・食器等は、浸したあとスポンジ等で軽く洗い流す。・冷蔵庫・食器棚は、液に浸した布をしぼってふいたあと水ぶきする。
【使用量の目安】4Lのお湯(40~50度)に15~40g(キャップ1杯は約15g)
【使えるもの】・白物、色物、柄物のふきん/おしぼり(木綿、麻、ポリエステル、アクリル、レーヨン、キュプラ)・プラスチック製品、木・竹製品、陶器、ガラス器
【使えないもの】・金属製の容器、用具・漆器・水洗いできない製品や場所※衣料等せんい製品の漂白にはワイドハイターやハイターE等の衣料用漂白剤を使う。※目立たない場所に濃いめ液をつけ、5分間ほどおいて変色、色落ちするものには使わない。※せんいや材質自体が黄変したものは、漂白剤でも元に戻らない。
【注意】・用途以外に使わない。・子供の手の届く所に置かない。・熱湯で使わない。・つけおきする際は密閉しない。圧力が上がって容器が割れる恐れがある。・破裂することがあるので水や他のものを入れたり、つめかえたりしない。・塩素系漂白剤と併用すると効果が落ちる。・直射日光を避け、高温の所に置かない。
【応急処置】・目に入った時は、こすらず直ちに流水で15分以上洗い流す。痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医の診断を受ける。・飲み込んだ場合、直ちに多量の水、牛乳や生卵を飲ませる。無理に吐かせないで、速やかに医師の診断を受ける。・皮ふについた時は、すぐ水で充分洗い流す。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
詳細を表示する